
どうも、大橋です。
自分の担当現場でようやくピット作業に入れましたので、材料を出してます。
やはり、想像以上に多いですね…。
改めてピット作業って自分が入社した時の最初の作業だったの思い出します。
もう2年前…。
あの頃、社長の髪は黒かった。
職人歴等無い自分は指示の仰せのまま、
訳もわからずピットの中に潜っていく。
そいえば、ゼネコンも工務店も同じだ。
(区も一緒だ)
とりあえず荷上げできるものを何でも上げていた。ゴミみたいな番線を上げたら
それは要らんと言われた気がする。
よくわからないまま、その日は終わった。
翌日来ない人の気持ちは少し理解できた。
あれから2年、今も失敗したり時々上手く行ったりもするが改めて初心を忘れずにやっていこうと思います。
明日は選挙だ、休みだけど早起きしよう。